小学5年生– category –
-
5年になって、わからないことがふえた。 小5 6月
5年になって、わからないことがふえた。 よくあるご相談の一つです。多くのお子さんを見てきた経験から、こんなことが言えます。 「最初からこうなることはわかっていた」そして、「何も手を打たないともっと、ひどくなる」 「エエ~」驚くことではありま... -
小5は、義務教育9年間最大の上り坂 小5 5月
小5・小6の2年間、特に5年の夏~6年の夏の1年間は、義務教育9年間の最大の難所です。 学習の対象が、「見えるもの」から、【見えないもの】に変わっていきます。「具体」から【抽象】へ、「子どもの頭」から【大人の頭】への質的な転換がこの時期に... -
伸び続ける条件 小5 4月
【】 小学生の時は、できたのに、中学・高校とパッとしなくなる子。小学生の時から、ず~と成績がよい子。学年が上がるに連れて、頭角を現してくる子。 Maxでは、一人の子を、小学生、中学生、高校生と引き続き教えることができます。だから、どんな子...
1